不安を鎮めて心を調えるマインドフルネス瞑想

こころの相談室 メンタルケア フォレスト では
こころの悩みや問題を軽減し、
自らをよりよく変化させていくための
サポートをいたします。

また当ルームでは、通常の心理カウンセリングとともに
自分で自分のこころを調える方法(マインドフルネス)
について学んでいただくことにより
誰の中にもある自然治癒力を最大限に引き出すよう
援助しています。

私とのカウンセリングをご希望される方は
HPをご参照の上、ご予約専用メールからお申し込み下さい。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
ブログ村のランキングに参加しています。
このワンコ(LUCKY)をポチッと押していただくと
励みになりますので、どうぞよろしくお願い致します。(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

みなさん、こんにちは。
いつも私のブログを読んでくださって
ありがとうございます。

ココ最近は、
やはり不安によって体調を崩している方が
増えてきているようですが

それによって
なんとなくイライラする
眠りが浅い
疲れやすい
集中力が低下している
小さなことにこだわったり
あるいはいつまでもそのことを引きずったりする
気分のアップダウンが激しい
体の冷えが気になる

などというような症状をよくお聴きします。

また子どもたちも、
周りの大人から不安や緊張を感じとっているせいか

最近、よく舌打ちをする
貧乏ゆすりをする
しょっちゅう瞬きをする
歯ぎしりをする
キーキーといった声を出す
情緒不安定で落ち着きがない

また中には、
オネショをするようになった
というようなご相談内容もありましたが

これらはやはり、不安によるストレスの症状
だと思います。

しかしながら、今の状況で不安を感じるのは
ごく自然で、ゆえにそれは正常と言えます。

ですから決して、不安を感じている自分のことを
弱いとか、ダメだなどとは思わないで
受け入れるようにしてあげるといいと思います。

ただどうしてもその状態がある程度長く続けば
やはり自律神経機能のバランスが崩れていくことにより
免疫力が低下してしまうことになります。

そこで思い出していただきたいのが呼吸の力。

呼吸というのは、感情にダイレクトに働きかけるものです。

したがって意思の力、あるいは薬なので不安をなんとかしようとするより
呼吸を調えるようにすれば、不安は自然に鎮まっていくものです。

そんなわけで今日は
「不安を鎮めて心を整えるマインドフルネス瞑想」を
配信をご紹介させていただきますので、
よろしければぜひやってみてください。

またこれは、催眠療法のテクニックを少し織り交ぜて
おりますので、

気づきの瞑想というよりは
不安な時に働く呼吸(浅く乱れがちの呼吸)から
安心している時の呼吸(深く規則正しい呼吸)は働きやすくなるよう
誘導することにより、自然に不安が鎮まるように作られています。

またこれをやる場合は
深呼吸の時は、息を吐く時のみ、口呼吸で
溜息をつくように、ゆっくりと細く長く息を吐き出すように
してもいいですし

瞑想の基本通り、鼻から息を吐くというのでもいいです。

しかし深呼吸の後からは、鼻呼吸に切り替えてください。

そしてもしやってみて合うようでしたら
繰り返し続けていただくことによって効果が高まりますので
ぜひ続けてみてください。

また私のyoutubeチャンネルに登録していただくと
子どもさん向けの瞑想動画もご覧になっていただくことができますので
よろしければ、それを参考に、ぜひ子どもさんと一緒に
やってみてください。

 

 

よろかったらチャンネル登録の方も
よろしくお願い致します。